★完全予約制★


9/3(水)空き状況


内科○ 皮膚科△


最新状況は予約ページをご覧ください

医療・診療

高血圧はなぜ危険?原因・症状・治療のポイントを分かりやすく解説

放置していませんか?高血圧自覚症状が少ない病気です

高血圧とは、血圧が慢性的に高い状態が続くことで、脳・心臓・腎臓などの血管に大きな負担をかける疾患です。
初期にはほとんど症状がないため、健康診断で高めと言われたり、家庭血圧が高めだったりしても、つい放置されがちです。
しかし、放置すると脳卒中(脳梗塞,脳出血)・狭心症・心筋梗塞・心不全・腎不全などの重篤な合併症のリスクが高まります

高血圧の原因とタイプ分類

高血圧の約9割は『本態性高血圧』と呼ばれ、塩分の摂りすぎ・肥満・運動不足・ストレス・遺伝などが関係しています。
一方で、ホルモン異常や腎機能低下などによる『二次性高血圧』もあり、若年での発症薬が効きにくい場合は注意が必要です。

ステーションクリニック東大宮での検査・治療内容

当院では、高血圧に対して必要に応じて以下のような診療を行っています:

  • 血圧測定(ご自宅での測定記録を確認する場合もあります)
  • 血液検査[腎機能・脂質(コレステロール)・血糖値・甲状腺ホルモン・副腎ホルモンなど]
  • 心電図検査
  • 生活習慣の見直しに関するアドバイス
  • 降圧薬の処方

受診の目安内科の予約について

「健康診断で高めと言われた」「家庭で135/85mmHg以上が続いている」など、少しでも血圧が気になる方はお気軽にご相談ください。
ステーションクリニック東大宮は完全予約制で、待ち時間を最小限に抑えた診療体制です。
WEB予約はこちら

ステーションクリニック東大宮のアクセスと診療体制

  • 東大宮駅から徒歩0分(駅前すぐ)
  • 無料の提携駐車場完備(最大89台)
  • 平日夜&土日祝も診療
  • キャッシュレス決済に対応

関連記事